2013-10-18 14:01 | カテゴリ:未分類
***平成25年10月18日***

外観【Befroe】
U邸 外観(リフォーム前)



外観【After】
U邸 外観(リフォーム後)
スポンサーサイト



2013-10-08 17:47 | カテゴリ:未分類
***2013年10月8日***

A邸 地縄張り
既存建築物の解体、整地後これから建てる家の形を出すために
地縄張りを行いました。



A邸 地鎮祭
地鎮祭の様子



A邸 地盤改良② ⇒ A邸 地盤改良①
新しく建てる家が地盤沈下等の影響で沈まないように
地盤改良を行っています。
地面に杭数ヶ所打ち込み建物を支えます!!



A邸 やり方出し
遣り方出しの様子
基礎を工事する際の基準となります。



A邸 基礎配筋 ⇒ A邸 基礎工事
基礎配筋 ⇒ 基礎の形ができました♪



A邸 土台敷き
土台敷きの様子



A邸 建て方① ⇒ A邸 建て方②
建て方当日
1F、2Fと柱から梁を組んで屋根をかけて建物の形ができました☆
建て方は、本格的な和風住宅ということもあり、延床面積も大きいため
2日程かかりました。



A邸 天・壁断熱材入れ
建て方より数日経って・・・
内部の天・壁、断熱材充填の様子
外周部の壁には、断熱材を入れて外部と内部の温度差を小さくします。
そうすることで結露防止になり、家を長持ちさせることができます。